HAPPY BIRTHDAY ♪ KYUSHU PASSで九州特急旅 その11 再び九州横断特急からのいさぶろう&はやとの風

2016年4月19日

先日行ってきました九州乗り潰し旅の記録、11回目です。

あらすじ

JR九州の誕生日月に3日間特急・新幹線(みずほ除く)乗り放題となる『HAPPY BIRTHDAY ♪ KYUSHU PASS 2015』というフリーきっぷを使用して、特急満喫乗り鉄旅行をしてきました。
2日目は誕生日という事で朝から晩まで贅沢に特急にリゾート列車に乗りまくろうというコンセプトDayです。
熊本へ到着し、地元の友人と人気店の黒亭にてラーメンを食べ、夕食用の駅弁を購入し、再び熊本駅のホームへ戻ってきました。
これより昨日運転打ち切りとなった『九州横断特急1号』の未乗区間の乗車となります。

九州横断特急@熊本駅
九州横断特急@熊本駅
本編

熊本からは昨日断念した『九州横断特急1号』の続きに乗車します。

熊本駅在来線電光掲示板
熊本駅在来線電光掲示板

やはり熊本から人吉まで乗車する人は少なく、空席が結構多くありました。隣の席の方もおりませんでしたので快適です。
途中車内販売にてスゴクカタイアイスを購入。もぐもぐ食べます。

スゴクカタイアイス
スゴクカタイアイス

あいにくの雨模様は曇に変わってきましたが晴れ間は見えず、やや残念な天気です。


1時間30分ほどの乗車の後、列車は人吉へ到着です。30分ほど時間があるので撮影などを行います。

人吉駅
人吉駅


人吉からは熊かわ鉄道が伸びているのですが、今回は時間が合わず乗車は断念となりました。

くま川鉄道
くま川鉄道

また、人吉駅では数少ない駅弁の立売りがあるのですが、仮テーブルでの販売が混んでしまっており立売り開始出来ない状態。テーブル上の在庫も少なくなっていたので『鮎ずし』をその場で購入。


しばらくすると、吉松方面から『しんぺい2号』が到着しました。折り返しとなる『いさぶろう3号』への乗車となります。2号車の2人席でしたが隣の方はいらっしゃいませんでした。


1号車は海外の団体さんが多くおりました。

九州横断特急といさぶろう
九州横断特急といさぶろう

『いさぶろう3号』は途中駅全てに5分ずつの停車があり、都度売店での買い物や、記念撮影などが出来ました。肥薩線では大畑駅の辺りに大ループがあるのが有名なのですが曇りどころか霧だかもやだか状態の為、景色がたいへん残念でした。


途中の日本一の車窓ポイントも全く見えない状態でショボーン。

日本一の車窓が・・・
日本一の車窓が・・・

乗車人数が少なかった事が幸いで、記念写真は多く撮ってもらう事が出来ました。


昨日から予定の変更になったため、誕生日の日付入りの記念ボードを持っての記念写真はよかった所です。乗務員のお姉さんが可愛かったのがマル。声も可愛かったので今後乗る人は同じ乗務員さんに当たるといいですね。
5駅という少ない路線なのですがゆっくりな運行の為、1時間20分ほどかけて吉松へ到着しました。


ここからは『はやとの風3号』へ乗り継ぎとなりますが海外の団体さんは乗り継がずに駅を出て観光バスに乗り込んで行きました。
駅のホームには横サボ置き場が・・・都市部ではなかなか見られない光景ですね!

横サボ入れ@吉松駅
横サボ入れ@吉松駅

吉松駅の横にはSL C55が保存されておりました。SL多し!

吉松駅C55
吉松駅C55

自分は鹿児島中央まで乗りたかったのですが、その後に乗車する列車と隼人~鹿児島間においてすれ違ってしまう為、隼人までの乗車となります。

はやとの風@吉松駅
はやとの風@吉松駅

吉松からは『はやとの風3号』に乗ります。残念ながら海沿いに出る前に降車となるため、景色はあまり楽しめませんでした。スタンプラリーでクリアファイルをゲットしました。台紙を何枚も貰ってしまった(乗務員さんが配ってくれた)のですが、その旨伝えると特に問題も無く台紙の枚数分だけのクリアファイルを貰えました。友人へのお土産にします。ありがたや。
隼人駅では1時間ほどの待ち時間。近くにコンビニも無いので駅待合室でぼーっと過ごします。雨もそれなりに降っているので迎え待ちの学生や送られてきた人が待合室を出入りします。自分は特急にのる予定ですが、他に乗る方はいらっしゃらない様。皆、普通列車に乗っていきます。


軽く仮眠でもしようかとしたのですが、なかなか眠くならず結局ボーっと過ごして乗車時間となりました。『きりしま14号』への乗車となります。ここから博多まで約7時間半の旅です。幸いな事に全てグリーン車への乗車なのが救いです。DXグリーンの無い787系車両でグリーン車が1号車の半分しかありません。指定席のスペースを突っ切って仕切られたグリーン車のスペースへ移動します。
霧島神宮から西都城の間はかなり電波状況が悪くDocomoではちょくちょく圏外になりました。駅メモされる方は要注意ですね。(チェックインには影響なし)
外はだんだん暗くなってきて景色を楽しめない状態になりました。スマートフォンがお友達状態になってしまいます。昼間は良いのですが夜間の一人旅は寂しいものです。
宮崎駅へ到着すると大分行きの『にちりん26号』への乗り継ぎとなりますが、乗車予定時刻を勘違いしていてすぐにしていた為、思ってもいなかった17分が生まれたので一旦改札を出ます。

宮崎駅
宮崎駅

すでに熊本にて夕飯となる弁当は購入済みでしたが、宮崎で何か買えないかなとうろついてみました。駅改札が特殊でホームごとにある珍しい駅でした。近くに売店はあるもののお目当ての駅弁は無く飲み物だけ購入して戻りました。(どうやらキヨスクでは弁当は販売しておらず駅弁専用の店舗が3・4番ホーム改札横にある模様)
『にちりん26号』は続いてのグリーン半室仕様の787系車両でした。グリーン車乗車の方は宮崎までとガラっと変わった感じで、乗り継いだのは自分だけでした。外はすでに真っ暗で景色を見る事もなかったので、昼に熊本で購入した弁当を食べる事にしました。
『後味彩牛カルビ重弁当』です。
肥後味彩牛カルビ重
お肉たっぷりでうんまいです。選んで正解でした。

肥後味彩牛カルビ重 お肉たっぷり
肥後味彩牛カルビ重 お肉たっぷり

延岡から佐伯(さいき)までは特急列車では全て通過となりますが普通列車は1日3往復とみというJR九州で最も運行の少ない区間でもあります。特に重岡と宗太郎は一部のキャリアでは圏外になるという所らしいです。
日豊本線は大分から鹿児島までは単線区間(ほとんどの駅で交換可能)のため、対向列車が遅れていると交換待ちが発生します。この日も対向列車の遅れがあった為に乗車している列車も遅れておりました。終点の大分ではそのまますぐに博多行きへ2分への乗り継ぎですが遅れの為当然間に合いません。この数分の乗り継ぎ時間の『特急にちりん』と『特急ソニック』は乗り継ぎ扱いになっているので(特急券等も連続して購入出来る)、遅れを気にすることなく接続を取ってもらえます。
しかしながら時間が無い為、乗り継ぎが終了次第すぐの発車となります。
大分からは883系の青い『特急ソニック62号』への乗り継ぎとなります。大分まで乗車していたグリーン車の同室の方も乗り継ぐのは自分だけ、大分以降でグリーン車へ乗ってくる人はおらず、完全にぼっち状態にて博多までグリーン車独り占めとなりました。

ソニックグリーン車
ソニックグリーン車

大分からは速度が一気に上がり、超快速にて博多へ向かいます。しかしながら遅れているため23時59分博多到着予定は日付が変わってからとなりました。
降車した時点にて誕生日は終わってしまっておりました。結局乗務員のお姉さんにしか誕生日お祝いの声はいただかなかったなー。

駅を出て近くのホテルへ宿泊し、翌日へ備えます。

続く。

本日のここまでの旅程

発駅 発時間 着駅 着時間 乗車時間 路線名
熊本 11:23 人吉 12:50 1:27 豊肥本線(九州横断特急1号)
人吉 13:21 吉松 14:47 1:13 肥薩線(いさぶろう3号)
吉松 15:03 隼人 15:57 0:54 肥薩線(はやとの風3号)
隼人 16:52 宮崎 18:25 1:58 日豊本線(きりしま14号グリーン)
宮崎 18:42 大分 21:42 3:00 日豊本線(にちりん26号グリーン)
大分 21:44 博多 23:59 2:15 日豊本線・鹿児島本線(ソニック62号グリーン)