12
先日Xiaomi Mi MAXやMi5でWCDMA FOMAエリアプラスをONにしてみましたが、今度はLTE Band19をONにしてみようと思います。単純に値をONに変えるだけなので実際に使える様になるかは未検証です。 … 続きを読む
先日Xiaomi Mi MAXやMi5でWCDMA FOMAエリアプラスをONにしてみましたが、今度はLTE Band19をONにしてみようと思います。単純に値をONに変えるだけなので実際に使える様になるかは未検証です。 … 続きを読む
こんなタブレットを探してた! いいとこ取りまくりの1万円を切る激安8インチWin10タブレットJumper Ezpad mini3を購入しましたのでレポートしたいと思います。 まずは特徴を ・8インチ Windows10 … 続きを読む
Xiaomi Mi MAXを日本語設定にする手順を超簡単な内容でまとめました。 他のサイト見るとその手順だけで面倒すぎてヤッテランネって感じ満載なので。 最短の手順で目指せ5分以内で完了! 0.事前準備 Windows7 … 続きを読む
Xiaomi Mi Maxを購入して良かったのは、その大容量の内蔵バッテリー。 一般的なスマートフォンの倍近い4850mAhもある所です。 またGPSの感度もかなり良く、まさに位置ゲー向け端末と言っても過言では無いでしょ … 続きを読む
2016年9月7日更新:root化不要、BootLoader Unlock不要、SIM2対応確認 Xiaomi Mi MaxおよびXiaomi Mi5のFOMAプラスエリア対応化手順を簡単ですが残しておきます。(Redm … 続きを読む