中国本土でINGRESSをプレイした話

仕事で中国の南京という土地へ長期滞在する事となり、現地でINGRESSをプレイするにはどうしたもんかと考えたってお話。

中国でモバイル通信を格安で使う

日本のキャリアの海外ローミングサービスにて海外パケットの契約がありますが、1日2000~3000円もの高額な料金がかかってしまいます。これでは1週間とか滞在したらとんでもない金額になってしまいます。
安く通信を行う方法として、モバイルWiFiを購入orレンタルしたり、現地SIMを使うなどがありますが、中国本土で入手出来る通信手段では大きな問題があります。

金盾(グレート・ファイアウォール)を越える

中国本土でのネットの利用においては、全て中国政府の設置してある金盾と呼ばれる巨大なファイアウォールを経由する様になっております。既にご存知の方も多いと思いますが、この金盾では世界的に有名なSNS等(Twitter/Facebookなど)のアクセスを遮断しております。
おなじみであるGoogleへのアクセスも遮断されている為、Googleの提供するサービスも中国本土では利用出来ません。G-mailやYoutube、そしてINGRESSについても金盾によってアクセスを遮断されております。
これは日本のキャリアの海外ローミングサービスにおいても同様で、単純には中国本土でINGRESSをプレイする事は出来ません。
ではどの様にしてINGRESSをプレイするかと言うと、金盾を回避させるというものです。VPNを使った手法についてはImpress PC Watchの記事「ライター後藤弘茂がIngressにはまったワケ(下) 」にもありますが、常時VPNに接続を出来るかというと完全には安定しておりませんでした。ちょくちょく切れてその都度の再接続が面倒なのと、やはり中国国外への回線が細い為に相当反応が悪かったのでいまいちな感じでした。
さて、そこで前回の記事中国でモバイル通信を安く利用するで使用した、China Unicom HKのSIMの利用です。こちらのSIMはそもそも金盾を経由しませんのでVPNを考えなくていいのです。そして通信料も安いため、わざわざ日本のキャリアを海外ローミングで利用して更にVPN接続をさせる必要性が無くなるわけです。

その前に気をつけて

しかしながらChina Unicom HKのSIMを利用するには使用している端末のSIM LOCKを解除する必要があります。またauの端末はそもそもW-CDMAに対応していないのでどうやっても対応しません。
また、China Unicom HKのSIMは中国本土では入手出来ません。日本国内であればamazonにて輸入したものを販売しているショップがありますので入手可能です。

中国本土にはポータルあるの?

自分が滞在したのは南京という上海から西に500kmほどの土地でした。中国第10位の大都市ですが外国人はほぼ皆無で中国語以外の言葉はほぼ全く通用しない所です。
さほど観光というものは多くありませんが、中山陵(孫文の陵墓)という山手線内2/3位の面積の場所もあります。また古い寺院なども点在しております。
南京の中心街である新街口という所は都心に近い感覚でポータルがひしめいております。地下鉄も8分間隔位で運行しておりますのでちょっとした移動も可能でしょうし、バスも2元で乗り放題ですのでINGRESSをプレイするにあたってポータルが全然ない!って事は無いと思います。

中国本土のINGRESS事情

先ほど中国本土では基本的にGoogle及びINGRESSへ接続が出来ないと書きましたが、そのせいかまずGoogle MAPが数百メートルほど南北にズレておりました。つまりはスキャナーの地図を見ながらの移動は難しいという事になります。もっぱら現地で道案内に使用するのは百度地図になる位です。
そして、INGRESSへ接続出来る人が少ないためにプレイヤー数が極端に少ないです。プレイヤー総数が少ないのにポータルの数は日本の都心並にあります。
これが何をもたらすかというと、ポータルが管理し切れないという事になります。多くのポータルが放置され枯れていきます。ほんのごく一部のポータルを除いてリチャージされる事もありません。そして高レベルのポータルもありません。L8のポータルはかなり探さないと見つからないでしょう。これらが負の連鎖となって、高レベルのバースター、レゾネーター、パワーキューブの入手が困難になります。よって高レベルのポータルが無い、リチャージしたくてもパワーキューブが無い、挿す為の高レベルのレゾネーターが無い、攻撃するためのバースターもレベルが低い、という事になるのです。
日本からそれなりのL8在庫を持って行きましたが、レゾネーターすら全て使い切ってしまいました。かろうじてL6ポータルがある程度なので現地でのL8レゾネーターの補充がほぼ出来ない状態なのでした。
先のImpresの記事で白ポータルが多いとの内容でしたが、確かに白ポータルは多いです。多くがリチャージされない放置ポータルによるものであったりもします。
china_ingress



Android,ゲーム,中国,旅行

Posted by ysn