西武鉄道線スタンプラリーきっぷで乗り潰し
西武鉄道線で行われていた「ひつじのショーン」コラボのスタンプラリーフリーきっぷを使って乗り潰しをしてきました。
この切符はすでに期間が終了しており購入は出来ませんが、ちょくちょくと開催しているみたいです。
価格は大人1000円、子供500円とお手頃価格で、西武多摩線以外の全ての路線が乗り放題となります。
今回は駅メモがてらにひとまず乗り潰してくる感じです。
西武池袋を10:00に出発する特急小江戸で開始です。
西武鉄道線は新宿線の「小江戸」と池袋線の「ちちぶ」「むさし」の特急が運行しており、手軽な料金で利用する事が可能です。
日曜日ではあるものの、車内はガラガラで終点の本川越まで同車両には数人しか乗っておりませんでした。
本川越10:46着となります。
次の反対方向行きの西武新宿行きにて引き返します。
東村山11:23着、西武園行きに乗り換えます。
西武園までは1駅なのですぐに到着。11:30。
西武園の裏口な感じがしますがこっちが表なのかな?
一旦駅から出ましたが坂道が続いているので駅に戻りました。
1駅だけの路線なのですが、そこそこ人が乗っているんですよね。
やはり都内、されど都内なんでしょうか。もどりも3分程で東村山へ到着。
次は国分寺線に乗って国分寺へ向かいます。
駅数は4駅で短い駅数となります。11:58到着。
国分寺で多摩湖線へ乗り換えとなります。
国分寺線はJR線と並びのホームですが、多摩湖線は階上に上った所にあります。
西武遊園地には12:22到着。
西武遊園地にて続いては山口線への乗り換え。
通称レオライナーのこの路線の車両はタイヤ走行です。
ゆりかもめや八景島シーサイドラインと同じタイプですね。
車両はかなり小さめです。途中反対方向方面行きと交換を行い12:35に西武球場前へ到着です。
この日は西武球場にて13:00より日ハム戦があったので狭山線からの降車客が多くおりました。
しかし球場には目もくれずにそのまま狭山線へ乗り込み西所沢へ向かいます。
こちらも駅数少なく6分ほどで到着となりました。
秩父線に乗るために飯能へ向かいます。
約20分ほどで到着。
接続が悪く次の秩父線まで30分近くあるため、隣の東飯能駅まで歩いて移動します。
途中で適当に昼食を買いました。
この路線はほとんど特急でしか乗ってませんが今回は各駅停車です。
のんびりと乗って14:33に西武秩父へ到着です。
そのまま折り返しなのですが特急乗りたいなーと思いつつもあいにく特急は8分ほど前に出たばかり。
乗ってきた列車に再度乗り込みます。
来た路線を戻るだけです。
心地よい天気でポカポカと居眠りには最高です。
15:29に東飯能へ到着となりました。
東飯能でJR八高線へ乗り換えて拝島へ向かいます。
JR線を使うことでショートカットをする作戦になります。
八高線も以前に比べると車体が新しくなり随分と変わったなーとか思いつつも乗車。
拝島まで意外にかかります。駅数の割に駅間長いのよね。16:03着。
拝島駅はでっかく綺麗になっていてよかったですねー。
乗り継ぎ悪くちょうど20分ほど待ちなので横田基地引き込み線を見に行ってみたり。
途中小川まで乗車。16:34着。
小川より国分寺線に再度乗り所沢を目指します。
直通列車がないので東村山行きに乗車。3分で到着。
1駅乗って東村山にて本川越行きに乗り換えます。
ここからもまたもや1駅乗車。同じく3分で所沢へ到着です。
この後そのまま帰るため東急線への直通列車を待ちます。
西武線内は快速急行、副都心線内は急行、東急線内は特急という飛ばしまくりのイイやつです。
所沢から1時間ちょいで横浜に着いてしまうという。素晴らしい。
横浜到着は18:07。この後はJR線にて帰宅です。
さほど時間もかけずに乗り潰せたのでいいかなという感じ。
次回は実際にスタンプラリーをやりながら回ってみようと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません