HAPPY BIRTHDAY ♪ KYUSHU PASSで九州特急旅 その7 予定変更 特急A列車で行こう 乗車
先日行ってきました九州乗り潰し旅の記録、7回目です。
JR九州の誕生日月に3日間特急・新幹線(みずほ除く)乗り放題となる『HAPPY BIRTHDAY ♪ KYUSHU PASS 2015』というフリーきっぷを使用して、特急満喫乗り鉄旅行をしてきました。
急遽予定を変更する事となり、熊本にて『九州横断特急1号』を下車し、熊本市電と熊本電鉄にちょこっと乗って熊本駅に戻ってまいりました。
この後は『特急A列車で行こう5号』への乗車となります。
熊本駅構内にて、発車ホームの5番線はどこかなと構内案内図を見ます。
高架化工事中なのかかなり変わった形状になってますね。

5番線ホームへ行くと隣の6番線に普通列車の三角線(あまくさみすみ線)が停まっていました。

ほどなくしてホームにJAZZのスタンダードナンバー「A列車で行こう」が流れ始めました。
誰もが分かる『特急A列車で行こう』の入線時間でした。
黒い185系の車両が来ました。JR九州のD&Sは内装や塗装は違えど、185系だらけなのが残念ですねぇ。

午後の発なためか乗客はあまりおりませんでした。楽に車内撮影。
車内でもJAZZは流れております。しかし曲目が少なく「Take the “A” Train」「In the Mood」「My One & Only Love」「Sentimental Journey」の繰り返し。特に「Take the “A” Train」ばかり流れる感じでした。またかよ!的な。
なお、今回乗車するのは2号車です。

『特急A列車で行こう』は熊本~三角の1時間弱の短い区間の運行なのでさっさと1号車のバーへ行きます。
おみやげにキーホルダーを2種を購入。車内BGMのCDも買っておけばよかったと後で後悔。
アルコールの方はAハイボールを注文。つまみに天草明太チーズ竹輪も注文します。
しかし何を血迷ったのか展望席だと思って座ったのが「子ども椅子席」でした。なんか体合わないなぁと不思議に思いつつ座っていたのですが、後に子ども席と分かって納得と。
当日は車内が空いていたのでお一人様でもボックスシートへどうぞとの事で、ボックスシートへ移ってまったり一杯やってました。

車内アナウンスはありましたが、干潟の方は満潮時間でで水没状態。

時間はあっという間にすぎて三角へ到着。到着後も人が少ないので悠々撮影。

しばらくすると列車は駅から奥の方へ行ってしまいました。

この後は折り返しとなる『特急A列車で行こう』に再度乗車の為、待ち時間の間三角駅周辺をブラブラします。
先程奥へ行ってしまった列車のそばまで来ました。
車止めがありました。1984-3の刻印が入っております。

撮影を続けているとちょっと雨がパラパラと降ってきましたが特に支障は無く、しばらくすると止んでしまいました。
また駅の方にはキハ31が入ってきました。そういえば『特急A列車で行こう』の折り返し時間の前に1本普通列車ありましたね。その為の退避なのかもしれません。
三角駅の方へ戻るとさっきの通り雨のせいかきれいに虹がでておりました。

駅へ戻る頃にはかなり天気が良くなっておりました。
まだ遠くに雲が見えるので安心は出来ませんが・・・

日を浴びて『特急A列車で行こう』もなかなかいい感じになりました。

再び熊本行きとなった『特急A列車で行こう6号』へ乗車します。
干潟も先程の満潮から引いてきたため、段々が見える様になりました。
熊本へ到着後は、本来の予定の続きのルートをたどる事となります。
続く
本日のここまでの旅程
発駅 | 発時間 | 着駅 | 着時間 | 乗車時間 | 路線名 |
熊本 | 14:37 | 三角 | 15:17 | 0:40 | 三角線(A列車で行こう5号) |
三角 | 16:20 | 熊本 | 17:00 | 0:40 | 三角線(A列車で行こう6号) |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません